食品加工産業セミナー(ソーセージ作り)

本日は食品加工産業セミナーで食肉について学び、また実習では無添加のウインナーソーセージを作りました。

ソーセージの種類はチョリソーと大葉2種類です。

実習を通して普段食べている商品がどのようにして作られるのか詳しく学ぶことが出来ます。

下の写真は生徒たちが実習する様子です。↓

ひき肉をよく練ります。
専用の機械を使ってお肉を詰めていきます。
すきな大きさで捻ります。
温度を保ちボイルします
ゆであがった様子です。
ハサミで切り分けます。
右:チョリソー 左:大葉